コーヒー生豆通販専門店「松屋珈琲」の通販サイト。安価にコーヒー生豆を提供しています。

《COE2024 ナショナルウィナー》 グアテマラ ラ・エスペランサ ゲイシャ ウォッシュド(Guatemala La Esperanza Giesha)(200g~)

1,980円(税込2,138円)

Guatemala Cup of Excellence 2024 National Winner
2024年の国内予選を通過したロットで、COEにはわずかに届かないですが、
素晴らしいスペシャルティコーヒー豆を数量限定販売!!!


「ナショナルウィナー」とは、カップ・オブ・エクセレンス(COE)の国内予選を通過した、カップ・オブ・エクセレンスにはわずかに届かないですが、素晴らしいスペシャルティコーヒーです。

「フィンカ・ラ・エスペランサ」は、1956年にエレオドロ・デ・ヘスス・ビジャトロ・ロペス氏によって設立されました。
彼はウエウエテナンゴのラ・リベルタドにあるアルデア「エル・ボホナル」で仕事を始め、その後「オハ・ブランカ」村に移りました。それ以来、彼は高品質のコーヒーを生産することで知られ、現在ではビジャトロ家全体に深く根付いています。

農園を設立する前の数年間、エレオドロ・ビジャトロ氏はコーヒー豆を買い付け、荷馬に乗せて約60kmの距離を数日間かけて運び、販売するために多大な労力を費やしました。1956年に彼は農園「ラ・エスペランサ」を設立しましたが、当時はウエウエテナンゴ県へのアクセス道路が近くになかったため、コーヒーの販売には多くの障害がありました。しかし、コーヒーへの愛情と繁栄への思いは消えることはなく、農園は徐々に当時存在した最初のトラックで、農園からグアテマラのパリンの乾燥工場までコーヒー豆を輸送するようになりました。

ビジャトロ氏は92歳で亡くなりましたが、彼の誠実さ、献身、そして勤勉さは、子供、孫、そして家族にとって模範であり続けました。

現在、彼の息子であるペドロ・ビジャトロ・カスティージョが農園のオーナーを務めており、彼は初期の頃からコーヒーの栽培と加工に深く関わってきました。
兄弟たちの支援を受け、彼は高品質のコーヒーを生産し続けるという明確な目標を設定しました。彼らはエレオドロ・ビジャトロ氏の模範、努力、そして勤勉さに敬意を表し、この目標を維持・発展させていきます。


[農園名] ラ・エスペランサ
[農園主] ペドロ・ビジャトロ・カスティージョ
[地 域] ウエウエテナンゴ
[品 種] ゲイシャ
[精 製] ウォッシュド
[スコア] 87.35


●200g袋1,980(込 2,138円)
●500g袋4,130(込 4,460円)
●1kg袋7,500(込 8,100円)
●5kg箱
 
35,000
[@7,000円/kg]
(込 37,800円)
 
200g袋500g袋1kg袋5kg箱
購入数

松屋珈琲の品質(ハンドピックなど)について


この商品のレビュー


おすすめ商品