コーヒー生豆通販専門店「松屋珈琲」の通販サイト。安価にコーヒー生豆を提供しています。

コロンビア ラ プラデーラ ファーメンテッド・ナチュラル(Colombia La Pradera Fermented・Natural)

3,050円(税込3,294円)



「COE2019 North」で8位入賞の農園から
コロンビアでは珍しい「ファーメンテッド・ナチュラル」精製品をご用意しました。
※こちらは「有機栽培生豆」になります。


コロンビアの中でも最も古くからコーヒーを栽培してきた地域のひとつ、サンタンデール。
3つの山系に分かれてコロンビアを縦断するアンデス山脈の一部に属しており、南部のウィラやナリーニョなどとは異なる味わいで、コロンビアの味の多様性を感じる、絶妙なカッププロファイルを作り出します。

ラ・プラデーラは、サンタンデール県アラトカに位置し約 1,800m の標高とシカモチャ渓谷の近い立地は、低い湿度と陽当りの良さがあり、夜は冷風が吹き抜ける、コーヒー栽培に適した環境にあります。
ラ・プラデーラは、オーガニック認証やバードフレンドリー認証を取得している農園で、環境に配慮しており、鶏糞を肥料にするための鶏舎や、生態系を考慮した多様な植物によるシェードツリーの植樹。その植樹も大・中・小と分けて、日照に配慮をしながら植えています。
土地の整備に10年以上かけがら拡げてきて、現在ではソーラーパネルの活用や、精製に使用する水を浄水すつことや、精製で出るパーチメントを燃料に活用、そして、雨溜める貯水槽の整備なども行っています。

水洗式精製が主流のコロンビアですが、こちらの商品は特別オーダーで作った「非水洗式(ナチュラル)」精製品です。カップオブエクセレンス入賞農園で作った希少な「非水洗式(ナチュラル)」の一品をお試しください。


■kg単価表
●1kg袋3050円 
●5kg箱2950円 
●10kg箱2870円 
●20kg箱  2820円 


1kg袋5kg箱10kg箱20kg箱
購入数

松屋珈琲の品質(ハンドピックなど)について


この商品のレビュー


  • ーロモナ力
  • 50代
  • 回答しない
  • 2025/10/26 18:40:17
ナチュラル
豆の色がまばらで、欠点豆を色でしか判断できない素人としては難しかったです。
それでも欠点豆は少なかったように思います。
ミディアムローストで焼きましたが、香りが強く、クセの強い私好みの珈琲豆でした。
  • huky500
  • 50代
  • 男性
  • 2024/11/07 20:05:37
今年はコロンビア
ここ数年コロンビアは当たり豆が多いです。
今回のこのお豆、数ヶ月前に買ってやっと先週焙煎しました。
焼いた直後からアナエロみたいな香り
二日後に浸漬で淹れてみましたが滅茶苦茶美味いです。
今年一番の当たりかもしれません。追加で5kg注文したので、自分の分としては十分です。半熱風の小型焙煎機で前半から高火力&高排気で段々落として行く浅煎りのオーソドックスなレシピで1ハゼ+2度維持のデベロップメントタイム(30秒〜90ヒ秒お好みで)良かったです
  • totti
  • 40代
  • 男性
  • 2024/06/29 13:50:43
ワイニー!そして甘い!
袋を開けた瞬間にアナエロビック様な発酵香がして、驚きとともに期待が高まります。
欠点豆もそれほど多くなく、カビ豆や発酵豆はありませんでした。

ミディアムローストにしてみましたが、一口飲んで、そのワイニーで深くしっかりとした甘みに感動。ベリーやアプリコットも感じるフルーティーな余韻。

すぐに5kgリピートしました。

ウォッシュドも浅煎りでも深煎りでも甘みがあり好みでしたが、このナチュラルは癖になりそうです。
  • Hiro
  • 60代以上
  • 男性
  • 2024/05/26 17:06:28
悪臭
段ボールを開けた時から嫌いな悪臭が玄関に漂う。
カビや虫食い等の欠点豆も多くて、悪臭に我慢しながらピッキング。
焙煎中もコーヒーらしい香りはしない。
ハイロースト後にさっそく試飲したが、生臭くて不味い!
ナチュラルの生豆を買うのは初めてですが、こんなものでしょうか⁉︎
醗酵と腐る。。つて違いますよね。
この生豆だけは、二度と買いません。
  • 珈琲好きのじいちゃん
  • 60代以上
  • 男性
  • 2024/03/27 19:10:32
とにかく美味しかった!
息子の勧めで購入しました。
息子と、
「マジ!この味、最高じゃん」とニンマリ。
はっきり言ってこの珈琲を飲んだら、カフェには行けません。
ハードリピします!

この商品を買った人はこの商品も買っています

おすすめ商品