コーヒー生豆通販専門店「松屋珈琲」の通販サイト。安価にコーヒー生豆を提供しています。

[完売御礼]《現地視察》コロンビア サルサ農園 パカマラ トロピカルフルーツ・ナチュラル(Colombia Zarza Oacamara Tropical Ftuit Natural)(200g〜)

2,900円(税込3,132円)



《 Special selection of Colombia 2024 》
2024年バリスタチャンピオンもこの農園のコーヒー豆を使っており、
トップバリスタたちから注目を集めているサルサ農園の「パカマラ ナチュラル」を
現地視察し、今回特別に買い付けてきました。




Zarza農園はウィラ県のブルセラス地区にある3代続く農園です。現在3代⽬のジョナサン(弟)とヨハン(兄)兄弟が農園を受け継いでいます。
祖⽗、⽗の代から引き継いだ農地での栽培と並行して、現在ではピンクブルボン、シドラ、ブルボンアヒ、パカマラ、ゲイシャ、ウシュウシュなど希少品種を中心とした、
農地の拡大と精製に力を入れています。

広大な自慢の農地を見渡せる場所に新しく倉庫や精製所を立て、家族一丸となって新しい品種と精製を生み出しています。
その結果、2024年のオーストラリアバリスタチャンピオンの大会で彼の商品の一つを Jack Simpson氏が採用し見事1位を獲得しました。
また、農園では農地の環境保護に配慮して昔から養蜂も行っており、持続可能なコーヒー栽培にも直向きに取り組んでいる農園です。


【精製工程】
1)熟度の⾼いチェリーを厳選して収穫。常温⽔が⼊った200Lのタンクに移し、未成熟や過熟チェリー、夾雑物を丁寧に取り除く
2)厳選した完熟チェリーをプラスチックバッグに移し、封をしないで48時間の酸化発酵を⾏い、チェリーの温度を⾼める
(これにより素材のもつ香味や甘さ(フルーティーさ)が増長される)
3)酸化発酵後にあらためて空気を抜き袋の中で150時間嫌気発酵させる
(ここでチェリーが持つ糖分が乳酸菌やその他の微生物と相互作用し、フルーティーな風味が強まる)
4)チェリーをタンクに移し50℃の温⽔に漬け撹拌、その後20℃の⽔を⼊れて急冷することでこれまでに活発化した酵⺟の活動を⽌める
(発酵中に放出された化合物を固定するのに役立つため、冷水により気孔が閉じて発酵揮発性化合物が固定される)
 この温冷衝撃によりこれまでの発酵で増長した香味が、狙ったところで維持される
5)屋根付きのアフリカンベッドで2週間乾燥させる間、慎重に湿度と⾖の⽔分値を管理する。
6)特に夜は夜露で湿度が上がるので、プラスチックバッグに移して封をし、湿度の低い換気の良い場所で保管し、再び⽇中はアフリカンベッドで乾燥させ、
 水分値が11%になるまで繰り返す

※発酵方法、時間、温度、pHを計測しながら作り込むこの精製方法によって
パカマラの持つジューシーなフルーティーさと華々しさ、甘さを増長させています。


生産地(エリア) : Colombia, Huila県 Bruselas地区
農園名 : Zarza 農園
生産者 : Jhonatan Gasca & Johan Gasca
標高: 約1,550〜1,800m
品種 : PACAMARA
気温 : 約16℃〜23℃
収穫 : 10月〜1月/ 4月〜7月
精製方法 : 酸化発酵および嫌気発酵を伴うnatural
乾燥方法 : アフリカンベッド


■単価表
●200g袋 2,900円 
●500g袋6,600円 
●1kg袋  12,000円 
●5kg箱 57,500円 


200g袋500g袋1kg袋5kg箱
2,900円(税込3,132円)
在庫なし
6,600円(税込7,128円)
在庫なし
12,000円(税込12,960円)
在庫なし
57,500円(税込62,100円)
在庫なし
購入数

松屋珈琲の品質(ハンドピックなど)について


この商品のレビュー


おすすめ商品